ヤマダデンキに日立のエアコン「白くまくん」を見に行ったらオリジナルモデルが販売されていて、ヤマダデンキ専用の機能が付いていて、気になっている人もいるかと思います。
ヤマダデンキ専用の日立カタログを見るとオリジナル機能がすごく目立ち良い機能に見えますよね。
本記事はヤマダデンキのオリジナルモデルを徹底分析し、オリジナル機能の価値について解説していきます。
自己紹介

管理人:おすけぞー
- 建築設備機器の専門商社勤務(2007年~)
- 2級管工事施工管理技士
- 専門分野
空調機器:ダイキン工業
ダイキン製品の販売からサービス・改装・技術的な問い合わせに対応。
家庭用エアコン・業務用エアコン・エコキュート・セントラル空調製品までダイキン製品を取扱しています。
ヤマダデンキオリジナル 日立「白くまくん」
- Fシリーズ(他家電量販店では販売されていない)
- YXシリーズ(銀イオンファン)
■ヤマダデンキYFシリーズとは

ヤマダデンキだけのオリジナルシリーズ(Fシリーズ)があります。
ランクは下記の通りです。
ランク | 家電量販店モデル | ヤマダデンキ | 住宅設備用モデル |
---|---|---|---|
高 | X | X | XJ |
↓ | YF | ||
↓ | ZJ | ||
↓ | W | W | VJ/VL |
↓ | G | YX | MJ |
↓ | D | D | |
低 | AJ |
シリーズの機能
機能 | Xシリーズ | YFシリーズ | ZJシリーズ |
---|---|---|---|
凍結洗浄 | 〇 | 〇 | 〇 |
ファン自動お掃除ロボ | 〇 | 〇 | 〇 |
フィルター自動お掃除 | 〇 | 〇 | 〇 |
カビバスター | 〇 | 〇 | 〇 |
ステンレス・クリーンシステム | 〇 | 〇 | 〇 |
Premiumプラズマ空清 | 〇 | ||
風よけエリアセレクト | 〇 | 〇 | 〇 |
カラッと除湿 (再熱除湿方式) | 〇 | 〇 | 〇 |
人感センサー | 〇 | 〇 | |
無線LAN (アプリで遠隔操作) | 〇 | 〇 | 〇 |
Xシリーズから空清機能はなくしたけど、人感センサーによる省エネ・節電機能は残したエアコンです。
省エネ性能(APF)
数値が高い方が省エネ性能が高いです。
畳数 | Xシリーズ | YFシリーズ | ZJシリーズ | Wシリーズ |
---|---|---|---|---|
6畳 | 7.3 | 6.7 | 6.8 | 5.8 |
8畳 | 7.3 | – | 6.8 | 5.8 |
10畳 | 7.1 | 6.7 | 6.9 | 5.8 |
12畳 | 6.6 | – | 5.8 | 4.9 |
14畳 | 7.1 | 6.7 | 7.0 | 4.9 |
18畳 | 6.4 | 6.3 | 6.3 | 5.0 |
20畳 | 6.2 | 6.1 | 6.1 | – |
23畳 | 5.9 | – | 5.4 | – |
Xシリーズとの年間電気代差額
1kWh=30円で計算しています。
畳数 | YFシリーズ | Wシリーズ |
---|---|---|
6畳 | 1,530円 | 4,410円 |
8畳 | – | 5,010円 |
10畳 | 1,320円 | 5,010円 |
12畳 | – | 10,740円 |
14畳 | 1,890円 | 14,340円 |
18畳 | 780円 | 13,890円 |
20畳 | 930円 | 13,830円 |
23畳 | – | 21,240円 |
10年間の使用を想定するとしたら10倍して本体価格と合算して、Xシリーズとどっちがコスパが良いかですね。



XシリーズとWシリーズの間が大きいので、ヤマダデンキはYFシリーズを入れている感じがします。
■ヤマダデンキオリジナル 銀イオン除菌ファン
エアコンから出る空気を除菌する機能ではなく、ファンに付着した菌の増殖を抑えたりする効果があります。
ファンに付着したホコリと結露水が混ざってカビが付着・増殖してしまうため、ファンに銀イオンを添加してもほとんど効果はありません。



あってもなくてもほぼ関係ない機能です。
同じ価格ならあった方がいいよね…くらいの機能だと思っておいた方がいいですよ。