ダイキンエアコンの買い時はいつ?シリーズ別に最も安い時期を解説

エアコンのように高額な家電商品はできる限り安く買いたいですよね?

モデルチェンジ前がお買い得、モデルチェンジ後の型落ち製品がお買い得、決算期は値引き幅が大きいなど……。

家電量販店で購入する場合とインターネットで購入する場合、それぞれ買い時が異なります。

家電量販店で買う場合はいつがお買い得なのか?

インターネットで買う場合はいつがお買い得なのか?

私がダイキン製品を主とした業務についているため、ダイキン製品に特化して買い時を解説していきます。

自己紹介

管理人:おすけぞー

  • 建築設備機器の専門商社勤務(2007年~)
  • 2級管工事施工管理技士
  • 専門分野
    空調機器:ダイキン工業

ダイキン製品の販売からサービス・改装・技術的な問い合わせに対応。

家庭用エアコン・業務用エアコン・エコキュート・セントラル空調製品までダイキン製品を取扱しています。

この記事でわかること

  • ダイキンルームエアコンのシリーズ別の買い時
  • インターネットでの買い時
  • 家電量販店での買い時
ダイキンエアコンの新機種発売時期
  • 高級グレードは11月 うるさらX、うるさらmini、A(AX)シリーズ
  • 中級グレードは3月 risora、V(VX)、F(FX)、C(CX)シリーズ
  • 普及モデルは2月 Eシリーズ
  • 2024年新発売モデルGXシリーズは6月発売(FXシリーズは廃番になります)

結論から言ってしまいます。

エアコンの買い時は、量販店・インターネット・シリーズ関係なく9月~10月です!

エアコンの月間販売台数は下図の通りです。

一番エアコンが売れない時期が一番安いということですね!

では初めにインターネット価格から見ていきます。

インターネットで販売されているモデルは住宅設備用モデルといって、家電量販で販売されているものと品番は異なりますが、機能や性能は同じです。

2.2kwタイプのよく売れるタイプの価格推移は下記の通りです。

グラフは価格.comの価格推移になりますが、どこも大きくは変わらないでしょう。

どのシリーズも9月~10月が底値になっています。

面白いのはどのシリーズも新モデル発売後に、旧モデルが若干値段が上がっています。

新モデル発売後に旧モデルを安く買おうとする人が増えて、在庫もそれほど無いので少し値段があがるんですね!

次に家電量販店での買い時について解説します。

家電量販店は値引き交渉が必須になってきます。

まずは家電量販店の仕組みを知り、値引き交渉がしやすい時期を知ることが大切です。

家電量販店で購入するときの注意事項
  • 店頭表示価格はあてにならない
  • 店舗ごとに毎日、毎週、毎月の売上目標が設定されていて、土日祝は売上目標が高い
  • 決算だから最安値が安くなるわけではない
  • インターネット価格にはあわせられない

1つ1つ解説していきます。

店頭表示価格はあてになりません。毎週変化します

12万円で店頭価格表示されているエアコンも翌週には11万円表示されていたりします。

でも実際に店舗が販売できる最安値は10万円と決まっています。値引き金額に騙されないようにしましょう。

店舗ごとに毎日、毎週、毎月の売上目標が設定されているそして土日祝日は設定目標が高い。

当たり前ですが、どのお店も毎日の積み重ねで売上と利益を確保しています。

店舗には運営責任者がいて、数字を管理しています。

それが買い時に関係するのか?という話ですが、関係します。

休日に大雨が降っていたり、雪が降っていたらどうしますか?

出かけない人が多くなると思いませんか?

ですが、店舗には変わらない売上目標が設定されています。

朝からずっと雨が降っていて、お客さんが少ない日の夕方に、高いエアコンの厳しい価格交渉をされても、販売したくなりますよね。

決算だから安くなるわけではない

家電量販店は決算時期に安くしていると思うかもしれませんが、最安値は変わりません。

広告にすでに最安値を表示している商品については値引き不可になっています。

値引き交渉が苦手な人は決算時期に購入するのも悪くはないと思いますが、交渉できる人には決算時期の購入はおすすめしません。

お客さんがたくさん来店される中、厳しい価格交渉には付き合ってもらえないのが普通です。

同様にサラリーマンのボーナス時期も安くはしてくれません。

ボーナスもらって財布の紐が緩んでいるお客さんが多い中、わざわざ最安値は提示しません。

インターネット価格にはあわせられない

家電量販店はインターネット価格には合わせられないことがほとんどです。

メーカーからの仕入価格はインターネット販売をしている業者よりも安いでしょう。

ただ、店舗や社員を維持する経費が掛かっているため、インターネットの価格では販売できないのです。

インターネットの最安値とあわせて欲しいという交渉はうまくいきません。

現金値引きではなく、ポイント還元を増やしてもらう交渉などで安く買えるように交渉するといいでしょう。

(最近の家電量販店は生活必需品も販売している店舗が多いですからね)

家電量販店でエアコンを安く買うには?
・9月~10月の朝から天気が悪い日に価格交渉をすること

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次